いわき湯本温泉 松柏館さんにお邪魔してきました。

向かった先は4階にあります
純和風すのこ展望風呂。

内装はよーく見てしまうと古いことが分かりますが
古いなりに綺麗に保とうと努力している印象を受けました。
それから、まだ明るい4時頃お邪魔したせいか
日の光が入ってとっても良かったです。
少しですが、町の風景も眺めることができます。
そして、肝心の温泉ですが
こちらは源泉掛け流し。
湯本温泉は源泉の温度が高めなので
旅館の方が何度か来てお客様に合わせて
調整していました。
近くの足湯もそうなのですが
熱めのお湯とぬるめお湯に分かれている割には
ぬるいお湯でも足を動かすと痛いくらいの温度なので
この辺の源泉かけ流しには気を付けてくださいね。
ちなみにいわき湯本温泉 松柏館さんでは
数時間前には温泉を入れて冷ましているということで
入れないほど熱いということはありませんでした。
こちらがパウダールーム。
スキンケア一式POLAでした。

せっかく来たので帰りがけにお庭をお散歩。

売店はそこまで広くはないですが、
バーやラウンジなど上品な感じで
これはのんびりできそうだなぁ…と思いました。
機会があれば是非宿泊したいです^^
参考リンク:いわき湯本温泉 松柏館
http://www.syouhakukan.com/index.htm
【関連する記事】
お庭が素敵に撮れてます(~o~)
ありがとう^^
ちいこちゃんも楽しかったみたいで
良かったです。