2009年05月31日

スパリゾートハワイアンズ。



昨日はaoiちゃんから無料券をいただいて

スパリゾートハワイアンズに行って来ました。


とは言っても、

水着は実家に置いてきてしまったようなので

夕方から温泉大浴場パレスのみ。


いつもお風呂は与市ばかりで

温泉大浴場パレスは初めてだったのですが

こちらにも露天風呂があるんですね〜。

露天風呂。


さらに、わたしの大好きな寝湯!

寝湯。

寝湯はぼこぼこしているので身体がとっても温まりました。


aoiちゃん、どうもありがとう〜(*^^*)


参考リンク:スパリゾートハワイアンズ
       http://www.hawaiians.co.jp/index.html
posted by あいら at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5月31日のお昼ご飯。



5月31日のお昼ご飯。


Cpicon 豆腐ハンバーグの中華野菜ソースがけ。 by しあわせな食卓

豆腐ハンバーグの中華野菜ソースがけ。


昨日の夜、Cpicon お肉は一切使いません!!絹豆腐ハンバーグ by CNAを参考にして

いつものケチャップとウスターソースの組み合わせで

食べてみたのですが、

肉汁がなかったせいか物足りなかったので

ヘルシーでも食べやすいように

中華風のソースを合わせてみました。

思った以上に食べやすく、

オイスターソースと醤油の組み合わせが

ヘルシーな豆腐ハンバーグにぴったりです。


Cpicon 水菜ともやしの中華風シャキシャキ炒め。 by しあわせな食卓

水菜ともやしの中華風シャキシャキ炒め。


こちらは水菜ともやしの食感を生かした一品。

今回は甜麺醤と味噌の組み合わせで作りましたが

甜麺醤と醤油の組み合わせでも美味しいと思います。


Cpicon さんまのつみれ汁。 by しあわせな食卓

さんまのつみれ汁。


最近さんまのすり身が好きでよく作ります。

先日は新玉ねぎとの組み合わせで作りましたが

今回はシンプルにねぎとさんまのすり身で。


また、いろいろとアレンジしてみようと思います(*^^*)


にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ 
posted by あいら at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | お家ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月30日

基本のトマトソースパスタ。

基本のトマトソースパスタ@

農家の方からトマトをたくさんいただきまして、

長い間食べたかったトマトソースパスタを作りました。

(ここ数週間トマトを安く売っているお店がなかったのです。涙)


フライパンにオリーブオイルとにんにくとトマトを入れて

のんびりとぐつぐつ煮込むだけで

こんなに素敵なトマトソースが…。

基本のトマトソースパスタA


仕上げにベランダのバジルを添えました。

基本のトマトソースパスタB

こういう時、ベランダの緑物は便利。


こちらのトマトソースは

温かいままでも冷たくしても構いません。

お好きな素材と組み合わせて

美味しいお料理を作ってみてくださいね(*^^*)


作り方はこちら。

Cpicon 基本のトマトソースパスタ。 by しあわせな食卓


にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ 
posted by あいら at 13:00| Comment(0) | TrackBack(1) | お家ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新作レシピ更新情報。



菜の花とじゃがいもの甘酢炒め。

Cpicon 菜の花とじゃがいもの甘酢炒め。 by しあわせな食卓


ほうれん草の胡麻味噌梅和え。

Cpicon ほうれん草の胡麻味噌梅和え。 by しあわせな食卓


ピーマンと切干大根のきんぴら。

Cpicon ピーマンと切干大根のきんぴら。 by しあわせな食卓


じゃがいもとにんじんのツナきんぴら。

Cpicon じゃがいもとにんじんのツナきんぴら。 by しあわせな食卓


本日インターネットが開通しまして

久しぶりにクックパッドを更新しました。


菜の花のレシピなんか数ヶ月前のものなので

時期が過ぎてしまいましたが

他のものは季節問わず作っていただけるかと思います(*^^*)


にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ 
posted by あいら at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お家ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

生きづらい…。



人の感情なんて知らない振りしていたいのに

生れつき感じ取ってしまう性格で

全部身体が吸い取ってしまう。


心臓が重いのは

憂鬱という名だっただろうか。


立っていられないのは

過去を見ているからだろうか。


別にひとりが嫌なわけじゃない。


与えられなかったものを

補い続ける生活に

納得して生きているつもりでも

やっぱりふとした瞬間に

終わりを選択してしまいそうになる。


どうして人は何十年も許されず

生きなくてはならないのだろうか。
posted by あいら at 22:05| Comment(3) | TrackBack(0) | 自分と向き合う | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月25日

にらとトマトの味噌ペペロンチーノ。

image/2009-05-25T23:37:521

今日の夜ご飯は

・にらとトマトの味噌ペペロンチーノ

・なすの揚げ浸し

・大学いも

・鶏肉の味噌漬けとアスパラの炒めもの

の4品。


今日は味噌味のペペロンチーノが

新しい発見でした。

にらがお買い得な季節なので

是非作ってみてくださいね(*^^*)
posted by あいら at 23:46| Comment(2) | TrackBack(0) | お家ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

塩味かりんと。

image/2009-05-25T17:59:121

今日は善林庵カムカムセールの日なので

お菓子と黒豆を購入してきました。


さっそく、塩味かりんと。


天日干し青のりと自然塩だけの味付けですが

美味しいです(*^^*)
posted by あいら at 18:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ歩き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月24日

なすのはさみ揚げ。

image/2009-05-24T23:10:381

今日の夜ご飯は

・なすのはさみ揚げ

・かぶとトマトのバジル炒め

・大根と葉の塩漬け

・新玉葱とさやえんどうの温野菜サラダ(トマトと卵のオリーブオイルソース)

の4品。


なすのはさみ揚げは

おばあちゃんの味だそうで

彼が作ってくれました。


たねは生姜、にんにく、醤油で味付け。

たれは水、酢、醤油、だし、

生姜、大根おろしを混ぜて。


明日のお弁当の分まで作ったはずなのに

お皿には残りませんでした( ̄□ ̄;)!!
posted by あいら at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | お家ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バターロールのアレンジ。

image/2009-05-24T23:00:311

今日のお昼はいただいた

バターロールをアレンジして。


マッシュポテト、卵サラダ、

チーズ、トマト、バジルを

それぞれ好きなように詰めて

グリルで焼きました。


今のガス台は昔と違って

パンを焼いてもオーブンより美味しい!


高かったですが、

本当に買って良かったと思っています☆
posted by あいら at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | お家ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

豚トロとにらの塩だれ炒め。

image/2009-05-24T07:10:231

昨日の晩御飯は

・豚トロとにらの塩だれ炒め

・新じゃがとにんじんとアスパラの温野菜サラダ(ガーリックソース)

・かぶの生姜焼き

・ラディッシュの漬物

・さんまのつみれ汁

の5品。



昨日は食材が全くなかったので

鮮場に行って大量購入してきました。

鮮場は安い上に

プラスのプレゼントがあったりするので

(昨日はほんだし購入者に卵1パック。笑)

毎週通わない日はありません。


基本的に底値以外のものは買わない、

冷凍可能なものは業務用サイズで、

を守っていれば食費は全然かかりません。

好きなものを食べられるようになったので

外食することはなくなってしまったし…。


昨日はつみれ汁が本当に美味しくできました。

よくわからなくてもとりあえず買って挑戦!

が大事だと感じました☆
posted by あいら at 07:31| Comment(2) | TrackBack(0) | お家ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お別れ会とお誕生日会。

image/2009-05-24T06:57:161


週末は先日日記に殴り書きした男の人のお別れ会と

グループ内の人のお誕生日会でした。


仕事も最後まできちんとせず

仕事は休んで飲み会に行ったり

朝礼で相手と一緒に結婚発表する前に

もっとやることあるだろ?!

と思うわたしは冷酷なのかしら。


まぁ、ケーキも食べられたことだし

いなくなっちゃう無責任な人のことなんて

もうどうだっていいわ♪
posted by あいら at 07:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月21日

恥ずかしい人。



30後半にもなって

プライベートの恋愛と仕事を

区別できないやつなんか大っ嫌いだっっ!!!


わたしだったらそんな男とは

いくら優しくたって結婚なんかしないね!

と相手に向かって言ってやりたい。


べつに自分じゃないから

結局どうでもいいんだけど。


仕事を代わりにすることが嫌で

怒っているわけじゃなくて

あなた人としてどうなの?!と

いつものように呆れた1日でした。
posted by あいら at 19:56| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月18日

カラスガレイの煮付け。


image/2009-05-18T18:20:121

昨日の夜ご飯は

・カラスガレイの煮付け

・蒸し鶏

・キムチ3種

・レタス

・もやしの蒸し鶏スープ煮

の5品。


この日のメニューは

レタスに蒸し鶏、キムチ、コチュジャンを包み

ごま油を付けて食べるもの。


美味しくておすすめですよ♪
posted by あいら at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | お家ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スナップえんどうと油揚げの味噌汁。

image/2009-05-18T18:06:121

昨日の朝ご飯は

・スナップえんどうと油揚げの味噌汁

・きゅうりとかぶの漬物

・銀むつの味噌漬け

の3品。


おのざきで安い銀むつを手に入れて

一晩味噌、みりん、酒に

漬けておいただけなのに

とっても美味しく仕上がりました。


お味噌汁のスナップえんどうも

お漬物もお味噌も全部いただきもの。


美味しいものばかり、助かります(*^^*)
posted by あいら at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | お家ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月16日

フォンテーヌのお誕生日ケーキ。

image/2009-05-16T19:00:501

今日は母の日とお誕生日のお祝いをしました。


ケーキはフォンテーヌのケーキ。

プレゼントは笠間焼にしました。


フォンテーヌのケーキは

まわりがハートになっていて

なかなか可愛かったですよ。


これから天麩羅を食べて帰ります♪
posted by あいら at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ歩き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

納豆とにらのコチュジャンパスタ。

image/2009-05-16T18:40:591

今日のお昼は

・よくわからない野菜(笑)とねぎのペペロンチーノ

・納豆とにらのコチュジャンパスタ

の2皿。


納豆とにらのコチュジャンパスタは

納豆、生姜、にんにく、醤油に

にら、コチュジャン、胡麻油を漬けておいたものと

オリーブオイルを加えて和えたものです。


よくわからない野菜は

ほうれん草のような葉に

セロリのような茎を持つ野菜なのですが

食べやすくてアレンジもしやすく好印象。

会社の近くの朝市の

三和のおばさんのところで買いました。


次回、野菜の名前を

聞いてこようと思います(*^^*)
posted by あいら at 18:59| Comment(3) | TrackBack(0) | お家ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロックロックこんにちは! in 仙台 〜10th Anniversary Special〜


TVのCMで見て

オフィシャルサイト見たら

今回のメンバー、わたし好み!


しかも、大好きな湖畔公園!


これは、行くしかないのか?!


シャングリラ、

幸せだって

叫んでくれよ

時には僕の胸で〜

泣いてくれよ〜


なんて車の中で鳥居みゆき並に歌ったりして(笑)





参考リンク:ロックロックこんにちは! in 仙台 〜10th Anniversary Special〜
       http://www.rockrocksendai.com/
posted by あいら at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

菓匠庵 ひとくち豆大福。

image/2009-05-16T10:25:491
昨日スカイストアに立ち寄った時に

購入してみました。


紹介しているお写真が

あまりに美味しそうだったのですが

本当に美味〜い♪


あんこたっぷり、

やわらか大福です。


他にもきなこや胡麻があるようなので

また購入してみたいと思います。
posted by あいら at 10:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 食べ歩き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月14日

秘密のケンミンSHOW。

image/2009-05-14T21:58:331

辞令は突然に…で

青森県が紹介されてましたね。


あまりの訛りに?

字幕が流れて笑ってしまいました(笑)


やはり、わからないものですかね〜。


でも、津軽漬けや筋子は

間違いなくご飯には欠かせない!


ちなみに今日のご飯も津軽漬けで食べていますし

彼も今は大ファンです。


来週は親戚の職場が映るようなので

また楽しみに見たいと思います。
posted by あいら at 22:30| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新じゃがとトマトの煮込み。

image/2009-05-14T07:56:561

昨日の晩ご飯は

・新じゃがとトマトの煮込み

・ベビーホタテのバター醤油焼き

・豚肉とねぎのバルサミコ醤油焼き

・チンゲンサイのナムル2種

・黒豆の煮込み

の5品。


昨日はお休みだったので6時間くらいお昼寝をし

お洗濯とお掃除を一通り終えた後は

たくさんお料理できました。


今回の黒豆は善林庵で購入したのですが

煮崩れしないし、

豆の味が美味しくて最高♪

3時のおやつにもぴったりなので

暫く作り続けそうです。

ちなみにわたしは昆布+椎茸のだしと

酒、みりんで煮ていますが

それだけなのに十分甘いですよ(*^^*)
posted by あいら at 08:12| Comment(0) | TrackBack(0) | お家ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。