もう昨年のお話になってしまいますが
会社のお友達に誘われるがままに
自家焙煎コーヒーとベネチアンガラスの店 星の花さんにお邪魔し
ベネチアンガラスの体験をしてきました。
この日はわたしとしたことが、カメラ本体は持ったものの
SDカードをPCの中に入れたままにしてしまったため
品質の悪い携帯画像でお届けしたいと思います(^_^;

お庭にいたうさぎさんたちとあひるさん。
先生が作られた作品の数々。
こんなに綺麗にできるかしら…?
席に着いて、さっそく作品作りです。
四角いガラスの上にさらにガラスを重ねたり、
渦巻やお花の模様のガラスを重ねて思い思いの作品を作ります。
わたしの作品。
でも、まだ検討中です。
こちらが決定したもの。
のりでガラスを固定して焼成に入ります。
星の花さんでは焼成は先生の役割。
待っている間もガラスを組み合わせて遊んでみたり
見本となる作品がどうなっているかを研究したり…。
焼き上がりはまた後ほど♪
おなかもすいてきたのでナポリタンのランチセットを注文しました。
まずはサラダ。
自家製梅味噌ドレッシングだそうですが、
お野菜がたくさん食べられる美味しさ。
続きましてナポリタン。
後から少し辛さがくるものの、生のトマトを使った優しい味。
チーズたっぷりでいただきました。
食後のフルーツとチーズケーキ。
そして、コーヒーはダブル焙煎のガテマラ。
ふぅ〜。
大満足♪
では、出来上がったベネチアンガラスを見てみましょう。
今回はペンダントにしてみました。
やはり、最初ということもあって今回は作っている段階で
仕上がりのイメージができなかったのが大変でしたが
透明、不透明を組み合わせることによって
どんな見え方のものが出来上がるかなんとなくわかりました。
こちらのお店はピアスやネックレス、髪留め、ネクタイピンなど
いろいろなものを作ることができるので
また今度、会社のお友達とお邪魔できたらいいなぁ…
と思っています(*^_^*)
参考リンク:自家焙煎コーヒーとベネチアンガラスの店 星の花
http://hoshinohana.jp/